「はこハブ」本お申し込み開始のお知らせ

たいへんお待たせいたしました。箱貸し本屋「はこハブ―Haco Hubooks」の本お申し込みを開始いたします!

「はこハブ」は、箱主さんの思いと本箱と出会う読み手をつなぐ、シェアスタイルのリレー型本屋として準備を進めてきました。
去る1月に「出発点」を一時閉点し、今後はひとり出版社らしい本屋&シェア本箱の店として生まれ変わりたいと思います。

現在、本箱の製作も着々と進んでおります! 進捗などは「note」で書いています。こちらもご覧いただければ幸いです。
https://note.com/tabitoshisaku/m/me0c4369942cd

皆さまからのアドバイスやご要望をたくさんいただき、「はこハブ」は仕様を少し変え本お申し込みを開始いたします!

お申し込みはこちらから!

(Googleフォームにジャンプします)


「はこハブ」について

  • 出発点内のスペースの一部を「はこハブ」としてご提供いたします。
  • 第1期の設置数は50箱となります
  • 本箱(木箱)の標準仕様
    幅300ミリ×高さ350ミリ×奥行き300ミリ
    *一部個所についてはサイズが異なる場合があります
  • 費用(すべて税込みです)
    ①箱主登録料(初回登録時のみ発生する費用/一箱主さまのお申し込みにつき)……10,000円
    月間利用料(毎月発生する費用です)……3,300円
     *2箱申し込みの方は特別料金(合計5,500円)となります!
     *年間契約にてお申し込みの方は、登録料を5,000円割引させていただきます!

    ③売上手数料(月ごとの実績に合わせて発生する費用です)
     月間の売上金額が
     ・1万円未満……いただきません
     ・1万円以上……売上額の20パーセントをいただきます

     *登録料・月間利用料のお支払いは出発点ウェブストア(STORESのサービスを利用)から別途お願いする予定です。
  • 特典
    ①イベントのオンライン参加費無料!
     旅と思索社・出発点が主催する会場参加の有料イベントのうち、動画配信を同時に行うものについては無料にてご覧いただけます
    ②一日店主制度でイベントの主催が可能!
     出発点内の売り場を専有して、箱主さまイベント展示・販売を行っていただけます。ご希望に応じて徒歩2分の神社会館(およそ30名収容可)手配なども可能です。
    ③「本の駅ゆしま 一箱古本市」への参加費無料!
     来る4月に第1回開催となる、湯島地域の一箱古本市に無料で参加できます(年2回ほどの開催を計画中です)。
     *スペースに限りがあり、一般参加の方を含めた先着順になります
  • 補足
    ・リニューアルのため出発点は現在一時休業中です。点内をご覧になりたい方は下記お問い合わせフォームよりご連絡ください
     *遠方などでどうしてもご来点が難しい場合は、ZOOMや写真などを利用して確認いただける努力をします。お気軽にご相談ください!
    ・利用期間については定めません
    ・サークルなど複数メンバーでのご利用も歓迎します!
    ・本箱の複数ご利用も可能です

なお、ご質問などございましたら旅と思索社お問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。

みなさまのお申し込みを心よりお待ちしております。

新年のごあいさつと一時閉店のお知らせ

明けましておめでとうございます。

旧年中はBookstore&Gallery「出発点」をご愛顧いただきまことにありがとうございました。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

さて、小さな書店&ギャラリーとして、またひとり出版社「旅と思索社」の集いの場として店を続けてまいりましたが、来る1月31日(火)を持ちまして、新たな店へ生まれ変わるために一時閉店させていただくことといたしました。

およそ2年半、図らずも激動の時代を皆さまとともに歩むことができて心より感謝しております。

新しい「出発点」は場所こそ変わりませんが、より本屋としての在り方を追い求めた新たな店にしたいと思っております。作家さまの委託品については期間を設け、旬の作品を定期的に展示販売したいと思います。

現在、新緑の5月中をめどに再開を目指しています。どうぞ開点まで温かく見守っていただければ幸いです。

●閉店までの営業スケジュールについて

残りわずかとなってしまいましたが、閉店までの営業スケジュールは下記の通りとさせていただきます。
(なお、事情によりやむを得ず営業日時を変更する場合がございます。なにとぞご了承ください)

【営業日】
1/13(金)、14(土)
1/20(金)、21(土)
1/27(金)、28(土)
1/29(日)、1/30(月)、1/31(火)

【営業時間】
13~18時
*御書印はこの時間内でしたらいつでもお受けいたします

【お知らせ】
これまでのご愛顧への感謝といたしまして、在庫限りとなりますが今月中に点内の品物をお買い求めのお客さまには、スタンプポイントを2倍押印させていただきます。合計ポイント数により、いつも通りその場で作家さまのオリジナルポストカードへの交換も可能です。
(カードには有効期限がございませんので店の再開後もそのままお使いいただけます)

一時閉店まで残りわずかとなりますが、引き続きご愛顧くださいますようよろしくお願い申し上げます。

合同会社 旅と思索社 代表社員 
Bookstore & Gallery 出発点 点主 
廣岡 一昭  

「はこハブ」のご案内

2月17日、最新の情報にアップデートいたしました!

こちらよりご覧くださいませ!

2023 年春、出発点内に箱貸し本屋「はこハブ―Haco Hubooks」が誕生します!

「はこハブ」は、箱主さんの思いと本箱と出会う読み手をつなぐ、シェアスタイルのリレー型本屋です。
来春(4月予定)、第1期としておよそ50区画をご用意してスタートいたします。

現在、本お申し込み開始に向けて、箱主様募集の仮お申し込みを開始いたしました!!
まだ借りるかどうか悩んでいる――でも興味があるとおっしゃる方はぜひお申し込みくださいませ。
もちろん、グループやサークルなど複数メンバーでのお申し込みも大歓迎です!!
本お申し込みまで箱主登録料(初回のみ)、月間利用料などは一切いただきません! キャンセルも可能ですのでお気軽にお申し込みください。

 

お申し込みは出発点ウェブストアからどうぞ
(STORESのサイトに移動します

 

なお、「はこハブ」立ち上げまでの日々を「note」でも書いています。こちらもご覧いただければ幸いです。
https://note.com/tabitoshisaku/m/me0c4369942cd


「はこハブ」概要

  • 出発点内のスペースの一部を「はこハブ」としてご提供いたします。
  • 本箱(木箱)の標準仕様
    幅450ミリ×高さ350ミリ×奥行き300ミリ
    *現在本箱を試作中です。一部個所についてはサイズが異なる場合があります
  • 費用(すべて税込みです)
    ①箱主登録料(初回登録時のみ発生する費用です)……10,000円
    ②月間利用料(毎月発生する費用です)……5,500円
    ③売上手数料(月ごとの実績に合わせて発生する費用です)
     月間の売上金額が 1万円未満……いただきません
              1万円以上……売上額の10パーセントをいただきます
  • 補足
    ・本お申し込みにあたっては、出発点内を直接ご覧になってご確認ください
     *遠方などでどうしてもご来点が難しい場合は、ZOOMや写真などを利用して確認いただける努力をします。お気軽にご相談ください!
    ・利用期間については定めません
    ・サークルなど複数メンバーでのご利用も歓迎します
    ・本箱の複数ご利用も可能です
    ・料金のお支払いは出発点ウェブストア(STORESを利用)経由にてお願いする予定です
    ・月間利用料を一括払いしたい方のための割引についてはオープン前までに検討する予定です

なお、ご質問などございましたら旅と思索社お問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。

みなさまのお申し込みを心よりお待ちしております。

臨時休業のお知らせ

いつも出発点をご愛顧いただきまことにありがとうございます。

来る11/4(金)・5(土)は諸般の事情により臨時休業とさせていただきます。
皆さまにはご不便ご迷惑をおかけいたしますが、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

※最新の営業時間はHPまたはツイッター(https://twitter.com/shuppatsuten_jp)にてご確認ください。 また、やむを得ず営業時間を変更する場合がございますが、ご理解、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます

ひとり出版社が「箱貸し本屋」を始めます

【ご報告】当初、皆さまにお伝えした店名、「はこのブックス」ですが、名前からきちんと思いが伝えきれないもやもやがずっとありまして、大切な仲間たちと相談して変更いたしました。お許しください!

来春、出発点にシェアスタイルの書店がオープンします!

当点はご存じの通りとても狭い店ですが、そこに併設する形で本を読んだり、書いたり、作ったりするのが好きな方たちが、さまざまな人とつながりながら本を売ったり情報発信できるスペースを作ります。

出発点を始めてから2年。得られた経験や課題、思いがたくさんあります。
これらを新たなスペースに全力で注いでいきたいと思っています。

名前はもう決めてあります。「Haco Hubooks」、略して「はこハブ」。
私、ひとり出版社と、多様な箱主さん、そしてお越しくださるみなさんといっしょに、新しい本の出会いと楽しみ方を模索していきたいと思います。

まだ暫定ですが、ロゴをつくってみました。

  

そして、このような場所を「本の駅」と名付け、おなじような本の駅が全国にたくさんできてくれたらと思います。

詳細は今後徐々にアップしてまいります。ご質問などもお気軽にお寄せください!
そしてぜひ応援くださればこんなに心強いことはありません。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

 点主 廣岡 一昭

出発点は開点2年を迎えました。

いつも旅と思索社、Bookstore&Gallery「出発点」をご愛顧いただきまことにありがとうございます。

10月9日、本日、皆さまのおかげをもちまして店をオープンして2年を迎えることができました。
まことにありがとうございます。

閉塞した世のなかの始まりなど予想もできなかった2019年の夏に店を借り、図らずもコロナ禍の拡大とともに踏み出してからの2年間。ほんとうに迷いながらの日々でした。それは今も続いています。

でも、思いがあって始めた店です。私が元気なうちはどのような形であれ、続けられるよう力を尽くしていきたいと思います。

この先も変わらずご愛顧のほどどうぞよろしくお願い申し上げます。

出発点 点主 廣岡 一昭

<終了>【9/17(土)限定! ご予約不要! 申し込み順】ねこになりたいあなたへ。「ねこ似顔絵」ミニベントのご案内

「ねこまつり at 湯島」および「渡る世間は猫ばかり展」開催期間中の9月17日(土)、イラストレーターで漫画家、そして似顔絵師の松島りつ子さんによるミニイベントを今年も開催いたします!
前回、ネコになりそこねた? そんなあなたのための化け猫プロジェクト!
「わたしも可愛いねこになりたい!!」とお考えの皆さま、猫になりきってお越しください。

●イベント内容

色紙用紙に松島りつ子さんが似顔絵をお描きします。ご希望により1枚の色紙に複数名を描くことも可能です。
 *構図によりご希望に応じられない場合もございます

●開催日時

9月17日(土) 13:00~18:00(ラストオーダー 17:00)
 *ご予約不要・お申し込み順

●制作費

1枚2,000円から(税込み)
 *上記の価格は1枚の色紙におひとりを描く場合です。人数や構図に応じて料金がプラスされます。詳細は点内でお尋ねください。

●制作時間

15分〜

●コロナウイルス対策について

お顔を描く前にお写真を撮らせていただきます。口元は写真を見ながら描きますのでマスクはご着用いただいて結構です。なお、撮影したお写真は完成後その場で消去いたします。

制作をお待ちになるお客さまが多数の場合は、人数制限をさせていただく場合がございます。


「渡る世間は猫ばかり—wataneko2022秋展」

2015年に、湯島地域で猫にちなんだイベントとして始まった「ねこまつり at 湯島」。
年々参加店舗が増えるなか、スタンプラリーイベントとして成長し、15回目の今回は17店舗が参加する一大イベントとなりました!

「ねこまつり at 湯島」ウェブサイト

出発点も念願かない、今回初参加いたします!
当点は“ねこまみれ”の企画展「渡る世間は猫ばかり―wataneko2021秋」を同時開催。作家さまの作品やグッズをはじめ、書籍・雑誌・リトルプレスなど、普段は店に並ばない自慢の猫たちが勢ぞろいします!

秋の始まりは、ぜひねこまつりでお楽しみください。

展示期間:9月14日(水)から10月10日(日・祝)まで
 *月・火曜日および、9/25(日)10/2(日)は店休日となります
時間:13:00~18:00(水曜日のみ14:00~)
 *営業時間について

<終了>「猫又まつり」を王冠印雑貨店さまと共催します!

「ねこまつり at 湯島」でおなじみの、王冠印雑貨店さんが毎年開催する「猫又まつり」。
2022年は「2」(にゃん)がおしりに二つ揃った猫又年。そこでこの特別な年を記念して出発点も参加しての2店で同時開催いたします!

期間中は特別に、作家さまの猫又・妖怪作品や書籍を販売いたします。
特別なコラボ企画などもございます!
ぜひ皆様のお越しをお待ちしております。

👑王冠印雑貨店
ウェブサイト
インスタグラム

開催期間:2022年7月30日(土)〜8月14日(日)
期間中のお休み:月・火、8/7(日)

参加作家:こまめ・鈴木ズコほか

リニューアルに伴う一時休業のお知らせ

いつもBookstore&Gallery「出発点」をご愛顧いただきまことにありがとうございます。

このたび出発点は店舗内リニューアル作業のため、2022年7月1日(金)より7月29日(金)までお休みをいただきたく存じます。

今回の一時休業では、5月のごあいさつでお伝えさせていただいたように、昔の駅やバスターミナルの待合室のような一期一会の出会いが生まれる空間づくりのための第一歩となるレイアウトの変更を行いたいと思います。

ご来点のお客さまにはご迷惑をおかけいたしますが、作業完了まで今しばらくお待ちいただければ幸いに存じます。

ご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

【ご案内】
最新の情報・営業時間等は当HP・ツイッター(https://twitter.com/shuppatsuten_jp)よりご確認くださいませ。

<終了>第1回 湯島蚤の市に参加します。

ご近所にある王冠印雑貨店さんが初めて主催する、「湯島蚤の市」に参加いたします!
出発点では古書の販売を行います。ぜひ散策がてらお越しください。

詳しくは王冠印雑貨店様のブログをご覧ください。
http://yushima-blog.oukanjirushi.com/?eid=1070

イベント期間中はお店の方はお休みをいただきまして、蚤の市のみの出店となります。
またGW中の営業時間は下記の通りとさせていただきます。

5月1日(日)……定休日
5月2日(月)……定休日
5月3日(火)……湯島蚤の市 出店(11~17時)
5月4日(水)……湯島蚤の市 出店(11~17時)
5月5日(木)……湯島蚤の市 出店(11~17時)
5月6日(金)……臨時休業
5月7日(土)……店舗にて通常営業(13~18時)
5月8日(日)……定休日

※最新の営業時間はHPまたはツイッター(https://twitter.com/shuppatsuten_jp)にてご確認ください。
また、やむを得ず営業時間を変更する場合がございますが、ご理解、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。