<終了>「にじのおさんぽ 展」

時々しか出会えない虹の風景ですが、出会った時はみんな笑顔になります――そんな光のカケラは、いつも身近に隠れているのかもしれません。
今回の個展では、にじのような優しさをイメージしたイラスト作品と絵本の展示を行います。
地球に優しいエコアートのワークショップも予定しています。
どうぞお気軽にお越しください。

展示期間:8月19日(木)から8月29日(日)まで *月・火は定休日
時間:13:00~19:00(水曜日のみ14:00~) *最終日は17:00まで
営業時間について

【8/12掲載】ワークショップのご案内

<作者プロフィール>

フジキ カオリ Kaori Fujiki

イラストレーター、絵本、紙芝居、アート教室講師。東京都在住。

<受付終了>【道草カレッジ・ネコのひげ】005 『アナログの絵をデジタルで アナログ風に仕上げるイラスト講座』第2期受講生募集のご案内

今年2月よりZoomを活用しオンラインでスタートした、イラストレーター・絵本作家の多屋光孫さんによる、<仕事として作品の生産性と完成度を高める技術を学ぶ>ための、『アナログの絵をデジタルで アナログ風に仕上げるイラスト講座』。
好評につき第2期講座を開講いたします!


アナログで最後まで絵を仕上げられない、仕上げでいつも失敗してしまう、デジタルを活用してもっと新たな描き方を習得したい方に役立つ、デジタル版画とコラージュの技法を学びます。

受講のお申し込みは「出発点ウェブストア」よりお願いいたします。

『アナログの絵をデジタルでアナログ風に仕上げるイラスト講座』
 第2期(全5回)

(1)アナログで最後まで絵を仕上げられない、仕上げでいつも失敗してしまう、デジタルを活用してもっと新たな描き方を習得したい方に役立つ、デジタル版画とコラージュの技法を学びます。作画のスピードアップや、加工、流用、応用様々な状況で役に立つ技術です。

(2)受講期間中は、ご質問やご不明な点のお問い合わせについて講座時間外も対応いたします。

(3)受講者の方には復習用に録画映像も配信しますので欠席される日があったり、授業で聴き漏らしがあっても反復できます。

※本講座は、アナログで描いた作品を画材としてパソコン上でアナログっぽく加工し仕上げる手法を学ぶための講座です。パソコン教室で教えるようなデジタルツールの扱い方や上手に絵を描くテクニックを教えることを目的としておりません。

◆講座スケジュール
 8月8日(日)12:00〜13:00 画像の配置、加工方法の基礎 
 8月15日(日)12:00〜13:00 テクスチャの例と組み合わせ
 8月29日(日)12:00〜13:00 デジタル木版の方法とコツ
 9月19日(日)12:00〜13:00 実践1
 10月3日(日)12:00〜13:00 実践2

◆受講料
 25,000円(全5回/税込)
 ※欠席の場合でも受講料の払い戻しはいたしませんのでご了承ください。

◆募集人数
 最大10名さまとさせていただきます。

◆受講にあたり必要な設備・環境など
 ・パソコン(Windows・Mac問わず)
  ※スマホやタブレットでも受講可能ですが、受講しながらPhotoshopが操作できる環境を推奨します。
 ・ネット環境
 ・ソフトウェア/Adobe Photoshop(レイヤー操作ができ、色域指定ができるバージョン)

<終了>【道草カレッジ・ネコのひげ】004 第2回この本だいすきの会オンラインイベント・長谷川知子さん講演会『子どもを描いて、また描いて』

1982年の創立以来、全国の仲間とともに『いつでも どこでも だれでも 読みがたり』を合い言葉に子どもの本の読みがたり活動を40年続けている「この本だいすきの会」のオンラインイベント第2弾。
今回は、この本だいすきの会のシンボルマークを描いた絵本作家、長谷川知子さんの講演会です。

【お申込み方法】出発点ウェブストアの特設ページよりお申し込みください。

タイトル:「子どもを描いて、また描いて」
日時:2021年8月9日(月・振休)14:00~16:00
参加費:1,000円(税込)
申込締切:2021年8月8日(日)15:00
主催:この本だいすきの会
内容:
 14:00 配信開始/開会あいさつ・出発点紹介/会の紹介とスライドショー/講師紹介・読みがたり 
 14:30 講演開始
 16:00 閉会あいさつ

<講師紹介>
長谷川知子(はせがわともこ)
北海道生まれ。武蔵野美術短期大学卒業。日本児童出版美術家連盟会員。
『ひつじぐものむこうに』(文研出版)でサンケイ児童出版文化賞受賞。
『1ねん1くみ』シリーズ(ポプラ社)『教室はまちがうところだ』(こどもの未来社)などに生き生きとした子どもたちを描いている。『注文の多い料理店』(岩崎書店)など挿絵多数。
この本だいすきの会とのつながりは深く、会のシンボル『ともこちゃんマーク』の作者でもある。

【延長開催中!】「意外と・・・なTシャツ新作展」

自分らしく自由に生きる大人のこころを満たすアパレルブランド「encolorage」を企画運営するHAPPYEYEと、グフィックデザイナーの飯田ツトム、絵本作家・イラストレーターの多屋光孫、出発点・点主の廣岡一昭がコラボレートする「意外に・・・な」Tシャツ展。
「encolorage」での販売に先駆けた展示即売イベント。出発点だけの限定シャツも登場するかも!

展示期間:7月11日(日)から8月8日(日)まで 8月17(火・特別営業日)まで延長!
時間:13:00~19:00(店舗営業時間) *日(初日と最終日除く)・月・火はお休みです。(営業時間について

<作家プロフィール>

飯田 ツトム Iida Tsutomu

大手広告代理店アシスタントデザイナーや関連広告プロダクションを経て1997年に独立、飯田広告制作所を開業。その後、飯田ツトムデザイン事務所と改名し、ベネッセたまひよ絵本シリーズの制作協力や装丁など、活動の場を広告以外の分野にも広げ、現在も「新しい何か」を模索している。

飯田ツトムデザイン事務所ウェブサイト


多屋 光孫 Taya Mitsuhiro

絵本・紙芝居作家・挿絵画家。2015年に脱サラし以来、児童書の分野からファッション、カルチャー誌、CM広告分野、キャンペーンビジュアル等幅広い分野で食いつないでいる。2017年にHappyeye社で初めてのTシャツをリリース。 受賞歴:二科展デザイン部大賞(2014年)、特選賞(2013、2011年)奨励賞(2015、2010年)。

多屋光孫ウェブサイト


濱中 伸幸 Hamanaka Nobuyuki

「もっと自由に自分らしく」「幸せの基準は自分で決めて良い」との想いから、2011年(株)ハッピーアイを設立。
元百貨店婦人服商品開発バイヤーの経験から、今を心地よく生きる大人のためのエンカラージ・オンラインショップを企画運営。

encolorageウェブサイト
HAPPYEYEウェブサイト


廣岡 一昭 Hirooka Kazuaki

合同会社旅と思索社代表社員、Bookstore & Gallery 出発点点主。
高校卒業の後、初めて声楽の道を志し音楽学校に入学するも挫折し中退。その後、灯油の引き売りから、取次の子会社社員、タクシードライバー、路線 バス乗務員、業界紙記者、出版社勤務などを経て、 2014年5月、旅と思索社を設立。現在に至る。

<終了>【イベント】「ファンタジック Paper World 展」ワークショップのご案内

いよいよ7月4日(日)から開催される、コズエナカニシとパピエコレ2名による「ファンタジック Paper World 展」期間中にワークショップを開催いたします!

●ワークショップ内容

○ペーパークイリング体験 
 ペーパークイリングをあしらったピンチを2つ製作します。
 参加費:1回500円

○コラージュポストカード体験
 コラージュ技法を使ったポストカードを3枚作ります。
 参加費:1回200円

●開催日時
<ご案内>新型コロナウイルス感染予防対策のため、定員は毎回先着順にて、ペーパークイリングもしくはポストカード体験いずれかを含めたお申し込み合計人数が2名になった時点で締め切りとさせていただきます。

7/4(日)
①13時〜13時30分……定員に達したため、締め切りました。
②14時〜14時30分
③15時〜15時30分
そのほかの時間のご希望がございましたらお問い合わせください。

7/5(月)
①13時〜13時30分……定員に達したため、締め切りました。
②14時〜14時30分
※当日の在廊時間は2人ともに17時までとなります。

7/6(火)
※ペーパークイリングのみとなります。
①13時〜13時30分
②14時〜14時30分
③15時〜15時30分
そのほかの時間のご希望がございましたらお問い合わせください。

7/7(水)
※コラージュポストカードのみとなります。
①16時〜16時30分
②17時~17時30分

7/8(木)
※コラージュポストカードのみとなります。
①14時30分〜15時……定員に達したため、締め切りました。
②15時30分〜16時
そのほかの時間のご希望がございましたらお問い合わせください。

7/9(金)
※ペーパークイリングのみとなります。
①13時〜13時30分
②14時〜14時30分
③15時〜15時30分……残り1名様です。
そのほかの時間のご希望がございましたらお問い合わせください。

7/10(日)
最終日につき、17時までの展示となります。
体験をご希望の方はお問い合わせください。

なお、上記時間以外でも、在廊中で時間が空いておりましたら体験が可能です。
事前にワークショップ体験をご希望の方は方は、下記に時間をお知らせ致しますので、ご希望のお時間もお知らせください。

お問い合わせ先
<ペーパークイリング体験>
コズエナカニシInstagram @kn._gallery
<コラージュポストカード体験>
パピエコレInstagram @hiro9455

「ファンタジック Paper World 展」

それぞれ、イラスト、ペーパークイリング、アクセサリーや布小物などの制作活動に取り組んでいるコズエナカニシとパピエコレ2名による特別ユニット展です。
今回のテーマは2人の創作の共通素材「紙」を使い、コラージュ・ペーパークイリング・イラストを使ったファンタジーな世界を楽しんでいただきます。

詳細はこちら

展示期間:7月4日(日)~10日(土)
時間:13:00~19:00 *最終日17:00まで

【6/19】梅雨模様の一日

今日、東京ではしとしと雨の降る梅雨らしいお天気となりました。
来月発売する本の校正をしながら店番をしているとあっというまに時間が過ぎていきます。
階段の方から賑やかな声がして、いつもの小学生たちがプールの帰りに寄ってくれました。心も沈みがちな雨の夕暮れがにわかに賑やかになって、疲れも吹き飛びました。
今秋からいよいよ「湯島ねこまつり」に参加することになりました。そろそろ作家さんに企画展の作品づくりをお願いしなくては。
来週もどうぞよろしくお願いいたします!

<終了>「ファンタジック Paper World 展」

高校デザイン科の同級生、コズエナカニシとパピエコレ2名による作品展示です。
それぞれ、イラスト、ペーパークイリング、アクセサリーや布小物などの制作活動に取り組んでいます。
今回のテーマは「紙」。2人の共通素材なので!

コラージュ、ペーパークイリング、イラストと、ファンタジーな世界を皆さまに楽しんでいただけましたらうれしいです。

展示期間:7月4日(日)~10日(土)
時間:13:00~19:00 *最終日17:00まで

【6/25掲載】ワークショップのご案内

 

<作者プロフィール>

コズエナカニシ Kozue Nakanishi

都立工芸高校デザイン科、絵本造形専門学院絵本科卒業後、デザイン会社に入社。
主にバンダイの玩具のパッケージデザイン、キーホルダーのイラストデザインなどを担当。
風林館「旅のイラスト」展にて佳作賞を受賞。
現在は、フリーのイラストレーターとして活躍しながら、色々な展示会に参加している。
ヤマトペーパークイリング講師資格取得。

●Instagram @kn._gallery


パピエコレ papiercollé (エダヒロミ)

都立工芸高校デザイン科卒業後、グラフィックデザイナーとして広告代理店勤務。
製品パッケージやパンフレットなどのデザインを手掛ける。
仕事の傍らコラージュ切り絵作家として、雑誌や広報誌、テレビ番組などに作品提供を行う。
現在はNPO法人へその緒の会にて広報を担当。
2017年から自らのイラストを元にコラージュアクセサリー作家として活動。
実家の眼鏡店を引継ぎ、視力検査の出来ないメガネ店主となる。

●Instagram @hiro9455

【6/5(土)】暑い一日になりましたね。

本日も出発点の営業が無事に終わりました。
この蒸し暑さで今年も夏がやって来たとはっきり意識しました。

さて、本日から1階のビル軒下で古書の販売をスタートしました!
100円文庫と銘打って、気軽に読める文庫を300冊ほど、コンテナに詰めて並べただけですが、今後は定期的に入れ替えを行いながら楽しんでいただけるよう努めたいと思います。

始めてみて一番の心配はやはり雨と日差しでしょうか。万引きも確かに気になりますが、被害がひどくなれば考えるとします。
あともう一つ、夜間の照明をなんとかしないといけないな……と思っていましたら、まあ、明るいこと! 目の前に街灯があってとても助かりました。
やはり軒先で本を売ることの効果は絶大で、はじめてのお客さまも来ていただきました(新たに「夢見る牛乳缶」へ投資してくださる方も!)。

今日のような一日は、冷えたビールが格別に美味しくなりそうです。
次週のスタートは、サポーターさんのお力を借りて、6/8(火)からオープンします(初日は11〜17時営業)。

来週もご来点お待ちしております!

【6/2(水)】閉店後、店の模様替えをしました。

6月最初の営業日。本日も平和な一日でした。ありがとうございました。

わたしも服を半袖に衣替えして、すっかり夏ムードになりました。
そんな気分も手伝って、閉店後に点内の雰囲気も一気に模様替えしてみました!
といっても配置を変えただけですが……。


脇に追いやられていたテーブルを復活させ、感染予防対策で置いていた間仕切り代わりのパンチングボードと組み合わせて、こんどはお客様さまが見えるように斜めに設置してみたところ、開放的な雰囲気になりました。

ちょっとした工夫次第で、いろいろなものが動き始めますね。
日々、何か新しいことを一つ始めよう。そう思います。

明日の出発点でお待ちしております。

【6/1(火)】本日はお休みです。

昨日と本日は定休日。
といってもやることはいろいろあります。

自宅で仕事の合間に日曜日に買ってきた麻の布地を広げてみました。この布地は主に本を撮影するときのバックにするために購入したものです。
店中のさまざまな場所で撮影するのですが、バックがなんだかしっくりといかない。ふと布地なら? と思って買ってみました。

使い勝手はまずまずでしょうか。適度なラフ感があるので多少のシワや折り目も気にならないのが自分に合っています(笑)。
たまたま読んでいた本を合わせてみましたが、なかなかのもの。書影を引き立たせてくれます。

昨日は突然の土砂降りの雨に降られて散々な一日でした。
今日は傘を持って出かけます。