<終了>「はらしままみ『とうもろこしぬぐぞう』絵本原画展」

2021年6月にポプラ社より刊行された絵本『とうもろこしぬぐぞう』の絵本原画を中心とした、絵本作家・はらしままみさん初の個展です。

作品原画をはじめ未公開原画も多数展示。ぬぐぞうの物語が完成するまでの変遷をぜひご覧くださいませ。

また、とうもろこしぬぐぞうのオリジナルグッズも限定販売! お見逃しなく!!

展示期間:10月14日(木)から24日(日)まで *月・火は定休日
時間:13:00~19:00(水曜日のみ14:00~) *最終日は17:00まで
営業時間について

<作者プロフィール>

はらしま まみ Mami Harashima

絵本作家、会社員。
1983年東京都生まれ。明治大学商学部商学科卒業。
パレットクラブ、キルタースペース絵本勉強会で絵本を学ぶ。また絵本ワークショップのチャブックスに参加するなどしながら、絵本の創作を続けている。
6月にポプラ社より「とうもろこしぬぐぞう」を出版。

<はらしままみ・SNS>
Twitter:@mamyche
Instragram:@mamitaka6

<終了>【10/10(日)ねこまつり最終日企画!】「ぱらぱらどうぶつえん」発売記念サイン会&「とびだすネコカード」ワークショップ

「ねこまつり at 湯島」、そして「渡る世間は猫ばかり展」最終日の10月10日(日)、しかけ絵本作家・山端マリーさんの出版記念イベントを開催します!

今年4月に発売された、ひっぱるとぱらぱらとどうぶつたちが楽しく動く、今までにない新しいしかけ絵本「ぱらぱらどうぶつえん」(大日本絵画刊)。
発売を記念したサイン会と、ネコが飛び出すかわいいポップアップカード「とびだすネコカード」製作ワークショップを同時開催します!

<山端マリーさんプロフィール>

京都府生まれ。夫・娘・息子とともに東京都在住。
父はカナダ人、母は日本人のハーフ。
祖父が工作の名人で、8歳のころに祖父に教わりながら妹の誕生日にはじめての手作りのしかけ絵本をプレゼントして喜んでもらったことがきっかけでその魅力に取りつかれる。
後に、偶然見つけた海外のポップアップのメッセージカードに鳥肌が立ち、涙が出るほど感動し、本格的にしかけ絵本の勉強を独学で開始。また絵本教室に通いながら物語の創作技術を学ぶ。
2015年「おおしま国際絵本コンクール」入選。
2017年「第1回手づくりしかけ絵本コンクール」優秀賞。
2018年「第2回手づくりしかけ絵本コンクール」最優秀賞。
2021年4月27日、大日本絵画より「ぱらぱらどうぶつえん」発売。
ポップアップカードやしかけ絵本の制作、ワークショップ開催など精力的に活動している。

●イベント内容

出発点にてしかけ絵本「ぱらぱらどうぶつえん」(大日本絵画刊)をお買い上げの方に、山端マリー先生のサインとともに、ポップアップカード「とびだすネコカード」製作ワークショップ体験を無料でお楽しみいただきます。
また、有料にてポップアップカード製作ワークショップだけのご参加も可能です。
著者とふれあいながらしかけ絵本の魅力をぜひお楽しみください。

●開催日時

10月10日(日) 13:00~19:00
 *ご予約不要・お申し込み順

●制作費

①出発点にて「ぱらぱらどうぶつえん」1,980円(税込)をお買い上げの方……お買い上げ1冊につき、1点製作無料!
*2点目からは製作費500円(税込)をいただきます。

②ワークショップのみご参加希望の方……製作1点あたり500円(税込)

・お願い

製作をお待ちになるお客さまが多数の場合は、人数制限をさせていただく場合がございます。


「渡る世間は猫ばかり—wataneko2021秋展」

2015年に、湯島地域で猫にちなんだイベントとして始まった「ねこまつり at 湯島」。
年々参加店舗が増えるなか、スタンプラリーイベントとして成長し、13回目の今回は15店舗が参加する一大イベントとなりました!

「ねこまつり at 湯島」ウェブサイト

出発点も念願かない、今回初参加いたします!
当点は“ねこまみれ”の企画展「渡る世間は猫ばかり―wataneko2021秋」を同時開催。作家さまの作品やグッズをはじめ、書籍・雑誌・リトルプレスなど、普段は店に並ばない自慢の猫たちが勢ぞろい。
ねこ似顔絵や、ポップアップカードのワークショップなどのミニイベントも開催開催予定!

秋の始まりは、ぜひねこまつりでお楽しみください。

展示期間:9月23日(木)から10月10日(日)まで
 *月・火曜日および、9/26(日)10/3(日)は店休日となります
時間:13:00~19:00(水曜日のみ14:00~)
 *営業時間について

<終了>【10/2(土)限定! ご予約不要! 申し込み順】ねこになりたい―あなたへ。「ねこ似顔絵」ミニベントのご案内

「ねこまつり at 湯島」および「渡る世間は猫ばかり展」開催期間中の10月2日(土)、イラストレーターで漫画家、そして似顔絵師の松島りつ子さんによるミニイベントを開催します。
ネコになりそこねた? そんなあなたのための化け猫プロジェクト!
「わたしも可愛いねこになりたい!!」とお考えの皆さま、猫になりきってお越しください。

●イベント内容

色紙用紙に松島りつ子さんが似顔絵をお描きします。ご希望により1枚の色紙に複数名を描くことも可能です。
 *構図によりご希望に応じられない場合もございます

●開催日時

10月2日(土) 13:00~19:00(ラストオーダー 18:30)
 *ご予約不要・お申し込み順

●制作費

1枚2,000円から(税込み)
 *上記の価格は1枚の色紙におひとりを描く場合です。人数や構図に応じて料金がプラスされます。詳細は点内でお尋ねください。

●制作時間

15分〜

●コロナウイルス対策について

お顔を描く前にお写真を撮らせていただきます。口元は写真を見ながら描きますのでマスクはご着用いただいて結構です。なお、撮影したお写真は完成後その場で消去いたします。

制作は松島りつ子さんとお客さまの間に飛沫防止のアクリルボードを介して行います。

制作をお待ちになるお客さまが多数の場合は、人数制限をさせていただく場合がございます。


「渡る世間は猫ばかり—wataneko2021秋展」

2015年に、湯島地域で猫にちなんだイベントとして始まった「ねこまつり at 湯島」。
年々参加店舗が増えるなか、スタンプラリーイベントとして成長し、13回目の今回は15店舗が参加する一大イベントとなりました!

「ねこまつり at 湯島」ウェブサイト

出発点も念願かない、今回初参加いたします!
当点は“ねこまみれ”の企画展「渡る世間は猫ばかり―wataneko2021秋」を同時開催。作家さまの作品やグッズをはじめ、書籍・雑誌・リトルプレスなど、普段は店に並ばない自慢の猫たちが勢ぞろい。
ねこ似顔絵や、ポップアップカードのワークショップなどのミニイベントも開催開催予定!

秋の始まりは、ぜひねこまつりでお楽しみください。

展示期間:9月23日(木)から10月10日(日)まで
 *月・火曜日および、9/26(日)10/3(日)は店休日となります
時間:13:00~19:00(水曜日のみ14:00~)
 *営業時間について

<終了>「渡る世間は猫ばかり—wataneko2021秋展」

2015年に、湯島地域で猫にちなんだイベントとして始まった「ねこまつり at 湯島」。
年々参加店舗が増えるなか、スタンプラリーイベントとして成長し、13回目の今回は15店舗が参加する一大イベントとなりました!

「ねこまつり at 湯島」ウェブサイト

出発点も念願かない、今回初参加いたします!
当点は“ねこまみれ”の企画展「渡る世間は猫ばかり――wataneko2021秋」を同時開催。作家さまの作品やグッズをはじめ、書籍・雑誌・リトルプレスなど、普段は店に並ばない自慢の猫たちが勢ぞろい。
ねこ似顔絵や、ポップアップカードのワークショップなどのミニイベントも開催開催予定!

秋の始まりは、ぜひねこまつりでお楽しみください。

展示期間:9月23日(木)から10月10日(日)まで
 *月・火曜日および、9/26(日)10/3(日)は店休日となります
時間:13:00~19:00(水曜日のみ14:00~)
 *営業時間について

10/2(土)開催 「ねこになりたい―あなたへ。『ねこ似顔絵』ミニベントのご案内」


新作の猫作品・グッズ展示作家さま(敬称略・あいうえお順/10月1日現在)

 ATELIER GATTO

 飯田ツトム

 潤 咲良

 えんどうたかこ

 木月けいこ

 久保田寛子

 倉石 恵

 小泉晃子

 さかうえだいすけ

 ささら 優

 Sachibockle

 しづかなお

 縞 見幸

 鈴木ズコ

 星羊社

 竹熊ゴオル

 田中ひろみ

 垂井ひろし

 多屋光孫

 月草

 niboshi

 フジキカオリ

 Benizake

 松島りつこ

 宮知和代

 山端マリー

 若生ゆくお

そのほか、さまざまな作家さまの作品が勢ぞろいしております!

筆耕:大塚諒真

<終了>「世界一可愛い猫、うちにもいます。」原画モビールオーダーイベントのご案内

9月9日(木)よりスタートした、イラストレーター・鈴木ズコさんの個展「世界一可愛い猫、うちにもいます。」。
個展期間中に、世界一可愛いあなたの猫の王子・王女さまと飼い主さまご自身を鈴木ズコさんがお描きし、世界に一つだけの特別なモビールを制作いたします!
制作したモビールは出発点内にて鈴木ズコさんの作品とともに期間終了まで展示いたします。
「世界一可愛い猫、うちにもいます!!」と言いたい皆さま、ぜひご参加くださいませ!

●イベント内容

A5サイズの厚紙に鈴木ズコさんが描いたイラストの原画を切り抜き、紐を付けてオリジナルのモビールを制作いたします。
なお、制作した作品は当点で鈴木ズコさんの個展と並行して開催されております「ねこまつり at 湯島」のイベント期間中(10/10(日)まで)に点内にて展示いたします。

●制作する作品について

【Type-A】
 お顔アップタイプ……王子・王女さまのバストアップ(胸から上くらい)に飼い主さまをいっしょに配置します。
【Type-B】
 全身タイプ……王子・王女さまの全身と飼い主さまをいっしょに配置します。

●参加の手順について

1.鈴木ズコさんのInstagram(zuco_tokyo)へのフォローをお願いします。

2.出発点に直接ご来点いただくか、InstagramのDM(zuco_tokyo)にて、「モビール制作希望」とお申し付けください。なお、参加受付人数は各日限りがございます(先着順)。
 *今回、出発点でのお電話でのお申し込みは受け付けておりませんのであしからずご了承ください

3.InstagramのDM(ダイレクトメッセージ)で王子・王女さまとご自身の写真を鈴木ズコさんにご送付ください。
なお、王子・王女さまはお顔が鮮明に写っているものを複数枚お送りください。
構図については基本的に鈴木ズコさんにお任せいただきます。そのほかご希望があればご相談ください。

4.コロナウィルスなどの状況を考慮しながら順次制作し、完成後は点内にお飾りします。またその様子をInstagramにアップいたします。

5.モビールは「ねこまつり at 湯島」のイベント終了後、順次お送りさせていただきます。

「世界一可愛い猫、うちにもいます。」

イラストレーター・鈴木ズコさんの初個展です。
おでこにTULIP模様のあるサバ白猫王子『TULIP PRINCE★BUNTAN』を中心に、原画展示とグッズ販売を行います。
また、通販会社FELISSIMOの「YOU+MORE!」シリーズのグッズイラスト原画も特別公開します。

詳細はこちら

展示期間:9月9日(木)から19日(日)まで *月・火は定休日
時間:13:00~19:00(水曜日のみ14:00~) *最終日は17:00まで
営業時間について

鈴木ズコさんの在廊日など最新の情報はこちらよりご確認ください。

<終了>「世界一可愛い猫、うちにもいます。」鈴木ズコ個展

イラストレーター・鈴木ズコさんの初個展です。
おでこにTULIP模様のあるサバ白猫王子『TULIP PRINCE★BUNTAN』を中心に、原画展示とグッズ販売を行います。
また、通販会社FELISSIMOの「YOU+MORE!」シリーズのグッズイラスト原画も特別公開します。

会期中は、皆さまのおうちにもいる「世界一可愛い猫」と飼い主さまをその場で描く、原画モビールのオーダーイベントを同時開催します!

展示期間:9月9日(木)から19日(日)まで *月・火は定休日
時間:13:00~19:00(水曜日のみ14:00~) *最終日は17:00まで
営業時間について

鈴木ズコさんの在廊日など最新の情報はこちらよりご確認ください。

<作者プロフィール>

鈴木 ズコ Zuco Suzuki

東北出身
女子美術大学芸術学部 絵画科 日本画専攻卒業
猫・美味しいもの・お酒・アート好き
コロナ禍の趣味は3×4mの菜園での野菜づくり

専門スクールのデッサン講師を経て、DTP、WEB、FLASHアニメなどの制作を経て、フリーランスのイラストレーターとしての活動を始める。
『回転ずしまるわかり事典 』(PHP研究所)、『癒やされるね ねこのなぞり描き』(池田書店、のち韓国語版も出版)、『日本の不思議伝説大図鑑 こわい! びっくり! 雪女・河童から平将門まで』(PHP研究所)などのイラストを手掛けるほか、通販会社のフェリシモでは動物イラストを多数描く。
現在はオリジナルの動物イラストのグッズを自らデザイン、販売している。

『きのこ村の猫路地』展で物販として販売した、マスク着用の説明缶バッジ『喘息・花粉症・予防』がTwitterでプチバズりし、「Nスタ」、「とくダネ!」などの情報番組の取材を受ける。現在はBASEなどで発売中。缶バッジのモデルの猫は愛猫の文蔵。

CBLA(一般社団法人キャラクターブランド・ライセンス協会)賛助会員。

★作家よりひとこと★

『TULIP PLINCE★BUNTAN』は3月末に銀座でのグループ展で初披露し、その後半年で今回の個展開催となります。
そのほかの動物のデザインは、2019年台灣EXPOにて初披露の『A GIRL WITH.』という名前でブランド展開しています。和風のイラストは『上ル有為圖』の和表記です。
『A GIRL 』は、『アガル』の意味も兼ねています。
持っているだけで気持ちや運気が上がるものづくりを目指しています。
更新は主にInstagramFacebookとも連携)です。
長く見守っていただけると幸いです。

<終了>「にじのおさんぽ展」ディンプルアート・ワークショップのご案内

来る8月19日(木)より開催のフジキカオリさんの個展「にじのおさんぽ展」期間中に、ご本人によるワークショップを開催いたします!

「ディンプルアート」という新たな表現技法を使い、ポストカード大のイラストに色を塗り、ステンドグラス風の作品を作ります。
小学生のお子様(小学生未満のお子様は保護者の方とご参加ください)から大人まで、作品づくりを楽しんでいただけます。作った作品はお持ち帰りいただき、透明感のあるアートの魅力をぜひじっくり味わってください。
夏休みの自由研究にも最適です。

●ディンプルアートとは?

これまで車のウィンドウガラスに用いられる飛散防止のための樹脂は、リサイクルが難しく産業廃棄物となっていました。
近年、この樹脂をインクとしてリサイクルする技術が確立。これまでにない表現性を備えると同時に、作ることがエコロジーとなる新しいアート技法が誕生しました。
今回のワークショップでは、フジキカオリさんの描いた下絵に色鮮やかな色をつけ、ステンドグラスのような透明感のある出来上がりをお楽しみいただけます。

<ご案内>
新型コロナウイルス感染予防対策のため、定員は毎回先着順にて、お申し込み合計人数が4名になった時点で締め切りとさせていただきます。

●参加費
おひとりさま 1,500円(税込)
*費用には下絵やインク代のほか、お持ち帰りいただくフレームなどの材料費も含まれます

●開催日時
8/19(木)
 14時〜15時

8/20(金)
 14時〜15時

8/21(土)
①14時〜15時
②15時30分〜16時30分

8/22(日)
①14時〜15時
②15時30分~16時30分

8/26(木)
14時〜15時

8/27(金)
 14時〜15時

8/28(土)
①14時~15時
②15時30分~16時30分

8/29(日)
 14時~15時

なお、上記時間以外でも、在廊中で時間が空いておりましたら体験が可能です。

◆お申し込みは、フジキカオリさんの特設Instagramページよりお願いいたします。
フジキカオリ インスタグラム @fuji.ki_kaori

「にじのおさんぽ展」

出会ったときはみんな笑顔になるような、「にじ」をイメージした、優しい色と筆づかいが特徴のフジキカオリさんのイラスト個展です。

詳細はこちら

展示期間:8月19日(木)~29日(日) *月・火は定休日
時間:13:00~19:00(水曜日は14:00~) *最終日は17:00まで

<終了>「にじのおさんぽ 展」

時々しか出会えない虹の風景ですが、出会った時はみんな笑顔になります――そんな光のカケラは、いつも身近に隠れているのかもしれません。
今回の個展では、にじのような優しさをイメージしたイラスト作品と絵本の展示を行います。
地球に優しいエコアートのワークショップも予定しています。
どうぞお気軽にお越しください。

展示期間:8月19日(木)から8月29日(日)まで *月・火は定休日
時間:13:00~19:00(水曜日のみ14:00~) *最終日は17:00まで
営業時間について

【8/12掲載】ワークショップのご案内

<作者プロフィール>

フジキ カオリ Kaori Fujiki

イラストレーター、絵本、紙芝居、アート教室講師。東京都在住。

<受付終了>【道草カレッジ・ネコのひげ】005 『アナログの絵をデジタルで アナログ風に仕上げるイラスト講座』第2期受講生募集のご案内

今年2月よりZoomを活用しオンラインでスタートした、イラストレーター・絵本作家の多屋光孫さんによる、<仕事として作品の生産性と完成度を高める技術を学ぶ>ための、『アナログの絵をデジタルで アナログ風に仕上げるイラスト講座』。
好評につき第2期講座を開講いたします!


アナログで最後まで絵を仕上げられない、仕上げでいつも失敗してしまう、デジタルを活用してもっと新たな描き方を習得したい方に役立つ、デジタル版画とコラージュの技法を学びます。

受講のお申し込みは「出発点ウェブストア」よりお願いいたします。

『アナログの絵をデジタルでアナログ風に仕上げるイラスト講座』
 第2期(全5回)

(1)アナログで最後まで絵を仕上げられない、仕上げでいつも失敗してしまう、デジタルを活用してもっと新たな描き方を習得したい方に役立つ、デジタル版画とコラージュの技法を学びます。作画のスピードアップや、加工、流用、応用様々な状況で役に立つ技術です。

(2)受講期間中は、ご質問やご不明な点のお問い合わせについて講座時間外も対応いたします。

(3)受講者の方には復習用に録画映像も配信しますので欠席される日があったり、授業で聴き漏らしがあっても反復できます。

※本講座は、アナログで描いた作品を画材としてパソコン上でアナログっぽく加工し仕上げる手法を学ぶための講座です。パソコン教室で教えるようなデジタルツールの扱い方や上手に絵を描くテクニックを教えることを目的としておりません。

◆講座スケジュール
 8月8日(日)12:00〜13:00 画像の配置、加工方法の基礎 
 8月15日(日)12:00〜13:00 テクスチャの例と組み合わせ
 8月29日(日)12:00〜13:00 デジタル木版の方法とコツ
 9月19日(日)12:00〜13:00 実践1
 10月3日(日)12:00〜13:00 実践2

◆受講料
 25,000円(全5回/税込)
 ※欠席の場合でも受講料の払い戻しはいたしませんのでご了承ください。

◆募集人数
 最大10名さまとさせていただきます。

◆受講にあたり必要な設備・環境など
 ・パソコン(Windows・Mac問わず)
  ※スマホやタブレットでも受講可能ですが、受講しながらPhotoshopが操作できる環境を推奨します。
 ・ネット環境
 ・ソフトウェア/Adobe Photoshop(レイヤー操作ができ、色域指定ができるバージョン)

<終了>【道草カレッジ・ネコのひげ】004 第2回この本だいすきの会オンラインイベント・長谷川知子さん講演会『子どもを描いて、また描いて』

1982年の創立以来、全国の仲間とともに『いつでも どこでも だれでも 読みがたり』を合い言葉に子どもの本の読みがたり活動を40年続けている「この本だいすきの会」のオンラインイベント第2弾。
今回は、この本だいすきの会のシンボルマークを描いた絵本作家、長谷川知子さんの講演会です。

【お申込み方法】出発点ウェブストアの特設ページよりお申し込みください。

タイトル:「子どもを描いて、また描いて」
日時:2021年8月9日(月・振休)14:00~16:00
参加費:1,000円(税込)
申込締切:2021年8月8日(日)15:00
主催:この本だいすきの会
内容:
 14:00 配信開始/開会あいさつ・出発点紹介/会の紹介とスライドショー/講師紹介・読みがたり 
 14:30 講演開始
 16:00 閉会あいさつ

<講師紹介>
長谷川知子(はせがわともこ)
北海道生まれ。武蔵野美術短期大学卒業。日本児童出版美術家連盟会員。
『ひつじぐものむこうに』(文研出版)でサンケイ児童出版文化賞受賞。
『1ねん1くみ』シリーズ(ポプラ社)『教室はまちがうところだ』(こどもの未来社)などに生き生きとした子どもたちを描いている。『注文の多い料理店』(岩崎書店)など挿絵多数。
この本だいすきの会とのつながりは深く、会のシンボル『ともこちゃんマーク』の作者でもある。