場所との出会い3

翌日から、ずいぶんと悩む日々が続きました。
思ったほどの家賃ではないにしても、4か月分の保証金と前家賃1か月分を用意するのは、会社にとってはなかなかの大金です。
また、事務所の移転登記や書店を始めるにあたっての事業目的の登記変更など、手続きにかかる6万円ほどの費用も考えておかなければいけません。

タイミングが難しかったのは、ちょうど東京商工会議所の経営相談を通して日本政策金融公庫から融資を受ける「マル経融資」というものを申し込んでいたことです。
移転のために融資を考えていたわけではありませんが、会社も設立5年を迎え「借りることも会社の信用づくりだよ」というアドバイスもあり、無理のない範囲で借りることにしたのでした。
さっそく移転を考えていることを相談員さんに話したところ、移転登記はもう少し先にしてからのほうがいいというアドバイスをもらったのです。
融資実行前に不要不急の行動は起こさないほうがいいという、非常に明快な理由でした。

融資のタイミングに合わせて、移転登記を先延ばしにするのであれば、神田錦町のシェアオフィスの家賃も並行して払わなければいけない。
そうすると、いちばんの問題は家賃の二重発生です。
融資の実行だけでなく、取引先への住所変更案内、税務署や社会保険事務所、金融機関など関係各所への手続き期間を考えると、早くても年内の残り5か月程度は事務所を並行して借りておく必要がありそうでです。
そんなことを考え始めた途端、新たな事務所を借りる計画は一気にトーンダウンしてしまったのです。

気がつけば7月も終わりに近づいたある日。
携帯電話が鳴りました。大家さんでした。
「もう入居はお決めになりましたか」
わたしは転居のタイミングについて正直に悩んでいることを話しました。すると、
「もうお一人見たいという方がいらっしゃって、7月30日に来たいと言ってるんですがね……」

最後の決断をしなければいけません。
「一日だけ待ってください」
その夜は皮算用もアルバイトも何でもありで、電卓をたたき続けたのです。